白壁ギャラリー2011 看板作成の会

さて来月、11月3日〜6日開催予定の白壁ギャラリー。このイベントは伝統的建造物群保存地区に指定された八女福島地区で催され、白壁の町並みで展示販売や体験、飲食、町歩きなどを楽しんでいただける町並みギャラリーです。

DSC_0937.JPG

今日は当日の準備のため、看板作成に行ってきました。場所はいつも会議をしている朝日屋酒店。繁枡のお酒で有名です。

DSC_0848.JPG

毛筆班

DSC_0862.JPG

案内表示班

DSC_0861.JPG

ハガキ班

DSC_0915.JPG

穴開け班

DSC_0837.JPG

切り分け班

DSC_0836.JPG

お絵描き班

DSC_0943.JPG

画鋲班

DSC_0867.JPG

防水スプレー班

DSC_0938.JPG

手拭い班

DSC_0947.JPG

ビニール班

(あとカメラ班…)に分かれて流れるように作業しました。一つひとつの工程に手のぬくもりを感じていただけると大変嬉しく思います。

DSC_0940.JPG

期間中はたくさんの看板が並びます(写真はその一部)。
町を歩くとき、看板に目を向けてみて下さい。それぞれに個性があって楽しみの一つになるかもしれません。

どうぞお楽しみに。

白壁ギャラリー http://yame1030.blog68.fc2.com/

イチョウ観察日記

葉っぱが色づいてきた久留米の小頭町公園。
歩いて写真を撮っていると一つ気になることが。

DSC_0695.JPG

DSC_0703.JPG

葉っぱの色づき方が全然違う。上の写真では葉の茎側から黄色くなっているけど、下の写真では葉の先から変色している様子。もしかして雌株と雄株の違いなんだろうか?それとも単純にお日様の当たり具合?

以前八女の後藤さんに銀杏の実は雌株にしかならないと教えられて目から鱗だった。毎年目にしているつもりだけど、意外と知らないものだなあ。さらに調べてみると厳密には広葉樹にも針葉樹にも属さないらしい。塾講師として中学理科教えていたけど、いやはや。

実がなり始めたらまた小頭町公園に観察しに来たい。

久留米六ツ門

久留米六ツ門の一番街から少し南に歩いたところにある元スナック街。たまたま近くを歩いていて気づいた場所。

DSC_0709.JPG

理容室のサインポールから奥に入ると独特の空間が。

_DSC0666.JPG

_DSC0679.JPG

_DSC0684.JPG

写真を撮っているとちょっと怖そうなおじさんに声を掛けられました。おじさんはこのスナック街によく通っていたそうで、たまたま30年ぶりにこの場所を訪れたそう。昔懐かしのお店の看板が残っているところもあるけど、だいぶ雰囲気が変わってしまったことにショックを隠せないようでした。

_DSC0673.JPG

こういったところでよく見かける猫。先のおじさんに八女の土橋市場の話しをしたらご存知で、そちらにはタクシーを使って飲みにいっていたそうです。

_DSC0667.JPG

_DSC0674.JPG

「理容もり」や「すなっく幸子」など、業態と名前の組み合わせのお店が多いような気がします。

_DSC0682.JPG

スイカコーヒーの味を想像してアンニュイな気持ちに…

_DSC0683.JPG

隙間からのぞく犬に吠えられびっくり。

_DSC0677.JPG

営業しているお店もあるみたいです。

_DSC0675.JPG

ここはそのうち新世界へと再開発されていくのでしょうか。あまり時間がなかったので詳しい話しは聞けなかったのですが、なんだか気になる場所です。